心理学 WAISの結果でひと笑い 1か月ほど待ちに待ったWAIS-IVの結果が遂に出ました。オンライン面接での心理士さんの解説は「おいおい2万も掛けたんだからもうちょっと詳しくフィードバックしておくれよォ」という程度のものでしたが、とにかく非常に面白くネタになる結果が出たの... 2025.09.06 心理学雑記
心理学 WAIS-IV(知能検査)について【雑解説&感想】 先日、WAIS-IVを興味本位100%で受けてきたので、備忘録ついでに簡単な解説をしていこうと思う。本記事から語尾を「です・ます」から「だ・である」に変えてみる。こちらの方が今の所しっくり来ている。私は心理学→類型(MBTI)→WAISの流... 2025.08.06 心理学
心理学 さて、恋愛感情の定義とは? 先日、筆者は勇気を振り絞って「好きな人」に告白してきました。結果はまだ出ていません。それもそのはず、相手の答えは「時間はかかると思うけど、考えてみるね」だったので。個人的にはかなり真剣に考えてくれそうで嬉しいばかりです。イエスにしろノーにし... 2025.03.09 心理学雑記
心理学 16PersonalitiesとMBTIは別モノだからね!【違いについて簡単解説】 巷で流行りのMBTI。「MBTIどれ?」と話のタネに聞いてくるような人は十中八九、間違いなく16Personalitiesのサイトで診断した結果を聞いています。16Personalities=MBTIが世間の一般認識です。先に結論を話してお... 2025.03.02 心理学
心理学 結局MBTIとは何なのか?【ざっくり基本解説】 MBTIとはユングのタイプ論を基にブリッグス母娘が再構築した心理学的理論です。人間の性格は16タイプに分けられるという理論。因みに娘の方のイザベル・ブリッグス・マイヤーズちゃんはミステリー作家であり、MBTIの科学的根拠はもちろん乏しいです... 2025.03.02 心理学